タグ: 関ヶ原の戦い
関ヶ原の戦いは、岐阜県関ヶ原周辺で石田三成の西軍と、徳川家康の東軍が、1600年10月21日に激突した天下分け目の合戦です。戦いは1日で決着し、東軍が勝利しました。この他にも杭瀬川の戦いなどの前哨戦や、全国各地での戦いが同時期に数多く行われています。
関ヶ原周辺に布陣した西軍の主な武将
毛利秀元、吉川広家、島津義弘、島津豊久、宇喜多秀家、小早川秀秋、長宗我部盛親、小西行長、石田三成、島左近、小川祐忠、安国寺恵瓊、毛利勝信、長束正家、大谷吉継、大谷吉治、木下頼継、田丸直昌、脇坂安治、赤座直保、平塚為広、朽木元綱、戸田勝成、河尻秀長、石川貞清、織田信高、鍋島直茂、鍋島勝茂
関ヶ原周辺に布陣した東軍の主な武将
徳川家康、松平忠吉、井伊直政、本多忠勝、福島正則、筒井定次、細川忠興、黒田長政、蜂須賀至鎮、浅野幸長、池田輝政、生駒一正、藤堂高虎、加藤嘉明、田中吉政、京極高知、寺沢広高、山内一豊、金森長近、有馬豊氏、滝川一時、織田長益、古田重勝
松尾山から中山道今須宿・常盤御前の墓・不破の関(ハイキング・コース)
松尾山は関ケ原の南側にある標高300メートル弱の山です。古くから山城がありましたが、関ヶ原の戦いの折には小早川…
徳川家康陣地岡山・赤坂宿から垂井宿まで中山道を歩く(ウォーキング・コース)
JR美濃赤坂駅から中山道周辺を歩き、垂井宿へ向かうコースです。観光の目玉はないものの、古代、中世、近世の時代が…
中山道関ケ原宿から徳川家康陣地、垂井宿、南宮大社(ウォーキング・コース)
中山道を関ケ原宿から垂井宿までたどり、垂井では美濃一ノ宮の南宮大社と、朝倉山真禅院を訪ねます。道自体は舗装道路…
関ヶ原から島津の退き口、東海自然歩道を経て養老(ハイキング・コース)
歩行距離約20㎞になる長いコースです。途中に鉄道駅がないためこの距離になっていますが、コミュニティバスなどを利…
関ヶ原古戦場と玉城、不破の関(ハイキング・コース)
このコースは関ヶ原の西側を中心に歩くハイキング・コースです。総距離は12㎞あまり。歩く距離としても適当です。中…
関ヶ原の戦いを巡る(ハイキング・コース)
関ヶ原の戦いの中心地を巡る関ヶ原ハイキングコースです。JR関ヶ原駅から岡山烽火場(のろしば)、エコフィールド関…
関ヶ原の戦い 小早川秀秋陣跡松尾山から中山道今須宿・柏原宿(ハイキング・コース)
松尾山は関ケ原の南側にある標高300メートル弱の山です。古くから山城がありましたが、関ヶ原の戦いの折には小早川…