コンテンツへスキップ

南知多三十三観音霊場

南知多三十三観音霊場は、昭和初期の1930年に始まった、西国三十三観音霊場の写し霊場のひとつ。札所は知多半島先端の、知多郡南知多町と美浜町に集中しています。

南知多三十三観音霊場の公式サイトはこちら

南知多三十三観音霊場の地図はこちら

第一番影現寺
第二番弥勒寺
第三番全忠寺
第四番称名寺
第五番誓海寺
第六番法華寺
第七番長福寺
第八番長寿寺
第九番正法寺
第十番医王寺
第十一番成願寺
第十二番新藏寺
第十三番神護寺
第十四番遍照寺
第十五番延命寺
番外宗真寺
番外松壽寺
第十六番浄土寺
第十七番極楽寺
第十八番光明寺
第二十番円増寺
第二十一番影向寺
第二十二番宝珠寺
第二十三番西方寺
第二十四番天龍寺
番外長山寺
第二十七番大宝寺
第二十八番寶積院
第二十九番慈光寺 あごなし地蔵があるところ
第三十番泉蔵院
第三十一番如意輪寺
第三十二番妙音寺
第三十三番持宝院

関連した以下のウォーキング・ハイキングコースがあります。

内海海水浴場

知多半島内海から野間、知多四国を巡る(ハイキング・コース)

    名古屋鉄道(名鉄)の内海駅から歩き始め、海岸沿いに知多半島を北上、山越えをして野間に出ます。途中、知多四国八十八ヶ所霊場の札所の寺院をいくつかと、源義朝ゆかりの地を訪れます。結構盛沢山なコースです。 知多半島の歴史を感じ… 続きを読む »知多半島内海から野間、知多四国を巡る(ハイキング・コース)