タグ: 下田歌子勉学所

岐阜県恵那市岩村(江戸時代は岩村藩)出身の下田歌子の元々の名前は平尾鉐というそうです。幕末近い1854年に岩村藩士の娘として生まれました。幼いころから勉学ができて神童と呼ばれたとか。

明治になり、岩村藩士だった父や祖父が新政府に入るために上京するのに同行。その後女官になり宮中へ。明治天皇の皇后に気に入られ、歌子という名を頂く。さらに華族向けの学校の教授となり、女子教育に力を入れ、実践女子学園の元となる学校を創立したそうな。

このような下田歌子が、幼少の頃に勉強に励んだのが下田歌子勉学所。岩村城への登り口にあります。

下田歌子勉学所と下田歌子の像
下田歌子勉学所と下田歌子の像

秋になると下田歌子勉学所周辺は紅葉が美しいです。

下田歌子勉学所
下田歌子勉学所の紅葉